皆さん、こんにちは。
今日は雑談です。
我が子のおもちゃをちょっと紹介します。
カジノチップをおもちゃに
カジノチップってみなさんご存知ですか?
こういうものです。

カジノのおもちゃとして遊んでいるわけではありません。
でもこれを楽しんでいます。
どこで入手したか
アマゾンで売っているのですが、これは、実は、もらってきたものなのです。
夫の会社のイベントで、カジノイベントでもらってきました。
もちろん、会社のイベントで、ただただカジノ気分を楽しむだけのため、お金は一切かけずに、このチップをくださいといったら、いくらでもくれて、いくらでもチップをかけることができました。
で、イベントが終了時間になったとき、チップはもう不要なので、欲しい人は持って帰っていいですよと言われ、何枚か持ち帰ってきたものです。
数年前の話ですが、そこからずっととりあえず、リビングに飾ってました。
我が子の遊び方
我が子は、このチップをままごとのおもちゃにしています。
これをお皿に入れてご飯にしたり、滑り台から転がり落としたり、ちょっとだけお金の代わりにして遊んだりしています。
最初は、我が子のおもちゃにするつもりはなかったのですが、子どもが興味を示して、以来、我が子のおもちゃになりました。
我が子が楽しんでおもちゃにしてくれているなら、それでもいいかなと思っています。
赤ちゃん時代もおもちゃにしていた
赤ちゃん時代も興味を持っていたので、おもちゃにしていました。
指で床の上をすべらせて楽しんでいました。
口にいろいろ物を入れるようになってから、危険なので隠していました。
ですが、我が子が自分の赤ちゃんの頃の動画を見て、このコインで遊んでいるのを見て、このコインで遊びたいと言い出し、再び我が子のおもちゃに返り咲いたのでした。
サイズもいいし少し重みがあるのが良さそう
コインはサイズは子どもにはちょっと大きめで言ってみたら、宝箱に入っている金貨のようなサイズ感になります。

少し重みもあるので、子どもにとってはちょっとお宝感があるのかなと思います。
最近は、youtubeの子供向けの音楽チャンネルでちょっとコインが出てくることがあるので、それで興味を持ってくれたのかもしれないです。
最後に
家においてあるものは、色々と子どものおもちゃにするつもりがなくても、こどもが興味をもったらおもちゃになりますよね。
調理器具(ボウルなど)もよくこどもに「か~し~て~」と言われるので、よく貸しています。
子どもにとっては、大人が触っているものは興味ありますよね。
今後も何がおもちゃにされるのかなぁなんて思いながら、子どもが楽しそうならいっかと諦めています(笑)
チップ、もし興味があれば、チェックしてみてください。
今日も最後まで読んでくださってありがとうございました。

