生まれたときから2年半使っているシーツ代わりのバスタオル

皆さん、こんにちは。

今日は、2歳4ヶ月になる我が子が、もう生まれた時から使っているものについてご紹介します。

それが、シーツ代わりに使っているバスタオルです。

ケラッタ イブル ベビー バスタオル

ケラッタの6重ガーゼのバスタオルです。

これをすごく気に入っていまして、ヘビーローテして使っています。

新生児時代はおくるみとして使用

新生児時代は、おくるみとして使おうと思って買いました。

おくるみとして使うことはできたのですが、結構大きいのと少しぶ厚めだなぁとは思っていました。

でも可愛かったです。

生後2ヶ月くらいからはシーツ代わりに使用

生後2ヶ月頃からは、あまりおくるみをしなくなってきたこともあり、おふとん代わりにシーツとしてしいて、冷えてそうだったらおふとんにもしてという感じで使っていました。

6重ガーゼなので、厚みがあり、シーツとして敷くのにすごくちょうどよかったんです。

万が一、おしっこなど漏れてもその下まで漏れることがすくなく、そういう意味でも役立ちました。

2歳4ヶ月の今もシーツとして利用

現在もまだ、シーツとして使っています。

我が家は、クイーンサイズのベッドに、家族3人が川の字になって寝ています。

子どもが寝る真ん中は、おしっこが漏れた時に、ベッドのシーツやマットに漏れないように、シーツ代わりにこのケラッタのバスタオルを敷いています。

これがサイズが結構大きいので、ちょうどよいサイズ感なのです。

良いと感じている点

では、私がこれを良いと感じている点をまとめてみました。

触り心地がいい

ガーゼ生地なので、触り心地はとてもいいです。

変にふわふわしすぎず、ざらつきもなくてとてもすごしやすい生地です。

大きめサイズでシーツにちょうどよい

おくるみとしては少し大きめのサイズなのかなと思います。

ですが、これがちょうどよいサイズで、シーツとして使っても、2歳の我が子はまだまだ使用できています。

毎日使用中です。

くすみカラーが好き

このくすみカラーが結構私の好みです。

この色合いは大人のシーツの上においても邪魔することなくて気に入っています。

丈夫

このシーツ、子どもが生まれてから2枚を毎日洗いがえで交換して使っています。

もう2年4ヶ月以上使っていることになるのですが、それでもまだ使用できています。

端っこは確かに傷んでボロボロになっていますが、肝心の中央部は特に劣化がありません。

分厚さがいい

分厚さがちょうどいいと思っています。

おくるみにしては少し分厚い?とは思ったのですが、シーツにするには気持ちいい厚さだと思います。

気持ちよくて気に入っています。

気になる点

バスタオルにするには少し扱いづらい

バスタオルとして販売されていたのですが、水の吸いが早くないので、バスタオルとしてはどうかなぁ?という気がします。

おくるみにするには分厚い

おくるみにするにはちょっと分厚すぎるように感じます。

結構デブデブになります。

最後に

赤ちゃん時代しか使わないものだと思っていたのに、幼児期になった今も使えていることに自分でも驚いています。

我が子も自分のシーツという意識があるようで、毎日のベッドマイクを手伝ってくれるときに、自分でキレイキレイするといって、敷いています。

それがまた可愛いです。

こういう前からずっと使っているグッズが存在するのは楽しいものですね。

これは値段より価値あるものを買ったなと思いました。

もしまた子どもが生まれたら、その子用にまた買おうかなと思うほどです。

もし気になる方はぜひチェックしてみてください。

今日も最後まで読んでくださってありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA