電子レンジとめんつゆとごはんだけ!簡単味付おかゆ【幼児食】

先日、1歳5ヶ月の我が子が体調を崩しました。

下痢と嘔吐で大変だったのですが、体調が戻ってき始めた時、

消化にいいものをあたえなければならなくて、おかゆを作りました。

でも味気なかったようで、全部食べてくれなかったので、

もう1歳5ヶ月だしと思って、思い切って味付けをしてあげてみることにしました。

そうしたら、バクバク食べてくれたので、記事にしたいと思います。

必要な道具

  • レンジ対応の耐熱容器

道具としては、これ一つです。

レンジ対応の耐熱容器があれば作れます。

ちなみに、私は、You Tuberの料理研究家のリュウジさんのスキレットを使っています。

4WAY(レンジ・煮る・焼く・保存)レンジ対応

この容器はおすすめです。

レンジもコンロにも使えるし、蓋があるのでラップも不要。

公式には記載はないけど、食洗機もいけたので、重宝しています。

材料

  • 白米 50g
  • 水 50g
  • めんつゆ 小さじ1/2弱

量は、少し少なめの完成時90g程度になるので、足りない場合は、材料を2倍にするなどして対応してください。

おかゆなので、白米(お米)は欠かせません。

お水は、白米と同量用意すればOKです。

めんつゆはお好みでいいのですが、我が家は創味のつゆを使っています。

味がとがっておらず、大変まろやかでとってもおいしいめんつゆです。

ぜひ機会があれば使ってみてください。

作り方

1.白米50gを器に入れる

今回は冷凍していたご飯です。50gの写真ですが、作り方は一緒ですのでそのまま掲載します。

軽く解凍してあり、まだちょっと冷たかったですが、まぁいいかと入れています。

2.お水50gを器に入れる

白米と同量のお水を入れます。写真は50gです。

3.お米を平らにして全体に広げる

むらのないように広げます。

4.めんつゆを小さじ1/2弱入れる

小さじ1/2だと。ちょっぴり味が濃くなるので、

控えめに入れます。

それでもしっかり味がするので、気になる方は、もう少し減らしても大丈夫です。

5.よく混ぜる

めんつゆが全体に行き渡るようにしっかりと混ぜます。

6.電子レンジ500Wで蓋(ラップ)をして3分温める

温めるとこんな感じに水分がご飯に座れているような雰囲気になります。

出来上がり

これでできがりです。

熱いので、しっかり冷ましてから与えてください。

食べてみた

では、早速食べてみましょう。

めんつゆの味なんですが、

とーーーっても美味しいです。

大人でも体調不良のときにとっても優しくたべることができます。

我が子もバックバク食べてくれたので、病み上がりだったため非常に嬉しかったです。

ポテサラ風のサンドイッチです。

じゃがいもがしっかりです。

最後に

体調不良で、嘔吐と下痢をしていたので、少し味は濃いかもしれません。

めんつゆを減らしてつくっていただけるともっと優しいお味になると思います。

めんつゆは出汁がしっかりきいているものだと本当においしいですよね。

ヒットしてくれたので、このメニューは体調が戻ってもまたつくりたいと思いました。

今日も最後まで読んでくださってありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA