今日は、お風呂のお話です。
私は基本的にシャワー派なのですが、時としてゆったりとお風呂に使って癒やされたいときもあります。そんなときは、「檜の香りがするお風呂で癒やされたいな~」なんて思ってしまいます。
でも自宅にひのき風呂はありません。
ですが、自宅に居ながらもひのき風呂に入ったかのような気分にさせてくれるグッズがあるのでご紹介します。
森のサイコロ
私が最初に見つけたひのき風呂っぽいグッズです。
ひのきでできた正方形のブロックが20個入っています。ネット入で、このネットに入れたままお風呂に10分程度浮かべておくと、浴槽が檜の香りで充満してとてもリラックスした気持ちでお風呂に入れます。
乾かすときもネットに無造作に入れて陰干しをしておけば、大体乾きます。梅雨時期だけはカビが怖いので、除湿機の近くなどに置いて風を当てるなどして乾かしました。
でも本当に良い香りがして、とても良い品物でした。
ところが、こちらの商品、もう売ってないみたいでして、手に入らなくなってしまいました…。
ひのきのたまご
次に見つけたのがこちらの商品です。
卵の形をした檜の湯玉です。こちらの商品は現在も販売しているようです。
こちらもお風呂に浮かべておくだけで、浴槽がヒノキの香りで包まれ、とても気持ち良くお風呂に入ることができます。香りだけでリラックスができるので、大変おすすめな商品です。
こちらの卵も乾かすときは、ネットなどに入れて吊るして干しておくと、綺麗に乾きます。
手触りも気持ちいいので、お風呂でニギニギしてしまうこともよくあります。香りの持続は1ヶ月程度でだいぶ薄れてきたな…と感じてしまうのですが、それでも普通に匂いをかぐとちゃんとヒノキの香りがします。
その他にもグッズはある
私が使用した物以外にも、まんまるの湯玉や、そもそも風呂桶、風呂椅子がひのきのものなどもあります。
あだ、風呂桶や風呂椅子は、どうしても部屋まで持ってきて干したりすることが難しいので、カビなどの対策は難しいのではないかなと思い、私は手を出しづらかったです。
湯玉はたまごと同じように浮かべて使えるもので、サイズも手のひらサイズなので、お風呂から上がったら、風通しの良いところで乾かすことができるので、カビ対策などはしやすいと思います。香りはヒノキの使用量が多いほうがいいと思うのですが、お手入れも簡単でないと嫌だなと思いますよね。
最後に
檜風呂は本当に癒やしやリラックス効果があり、時にはぜひ浸かりたいお風呂だなと思います。本物の檜風呂に毎日浸かるのは難しいですが、おうちでのご褒美として少しでもヒノキの香りで癒される日々があってもいいのではないかなと思います。
お風呂に入らなくてもヒノキがお家にあると少し木の香りがして気持ちいいというのもあるかもしれません。
なかなか温泉に行けないという方は、ぜひ一度検討しても良いのではないでしょうか。
今日も最後まで読んでくださってありがとうございました。