日焼け防止&怪我防止に「ラッシュガードレギンス」

皆さん、こんにちは。

水着の話が続いているので、このまま水着に関するお話をしていきます。

ラッシュガードレギンスとは

前回の記事で、ラッシュガードについてお伝えしましたが、ラッシュガードのレギンスバージョンが存在します。

もともと、水辺でのレジャーやスポーツに着用する薄手のスポーツウェアとして使用されていたものなのですが、昨今では、普通にアウトドアやプールなどのレジャーで利用するようになったものです。

速乾性や伸縮性に優れ、紫外線や擦り傷から肌を守る効果があります。

紫外線から守ってくれる意味も大きいですが、特に小さい子の場合は、転ぶ可能性が高いので、膝などの怪我を防止する意味合いも強いと思います。

商品はアマゾンでたくさんある

今回、沖縄に行くために水着を探していたので、浜辺や屋外のプールサイドに行くことを考え、レギンスも買う予定で探してみました。

すると、思ったよりもたくさんの種類が売られているのでびっくり。

ラッシュガード同様に、結構需要はあるようです。

我が家は、こちらの商品を購入しました。

このシリーズは、色や柄がたくさんあったので、その中から選びました。

まだ子供が自分で好きなものを選べなかったので、親の勝手な選択により購入しました。

紐もついていて、脱げる心配もありません。

使ってみての感想

履かせやすい

生地がするっとしているので、履かせやすいなと思いました。

伸びもいいので、子供がきつがる感じはなかったです。

身長約80cmで90CMサイズがちょうどよかった

我が子の身長は、約80cmでした。

足回りはちょっと太めのタイプなのですが、スルッと履けて、長さもシワができるので全然問題なかったです。

速乾性がいい

濡れたあともすぐに乾くので、体を冷やさなくてすごくいいと思いました。

洗濯乾燥機に入れてもすぐには毛羽立たない

洗濯乾燥機に何度かかけました。

数度かけただけですが、今のところ毛羽立つような感じはありません。

頻度をあげたら毛羽立ちそうですけど、プールに入る回数も多くないので、そこまで問題ではないかなと思います。

最後に

プールサイドでころんだ時に擦りむき防止の意味も込めてレギンスを導入しましたが、これは結構大事かもしれないなと思いました。

我が子は転ばかなったのですが、他の遊びに来ていた子が転んで擦りむいていたので、何も履いていないと結構しみて辛いだろうなと思ったもので。

値段も手頃ですし、買っておいて損はないと思います。

サイズも色々あったので、幼児から小学生まで使えそうです。

なかなかよかったです。

今日も最後まで読んでくださってありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA