子供が風邪をひいて夜中に咳で何度も起きて泣く日々の話

冬になり、当然ですが寒くなってきたので、保育園でも風邪が流行ってきました。

そして、漏れなく仲良く皆で移しあい、我が子もしっかり風邪をひきました。

今回は、ちょっと前にひいた風邪の話です。

寝ている時に咳き込むようになった

最初は咳からでした。

起きている時はほとんどしないのですが、寝ている時に突然咳き込むことが出てきました。

毎日ではなかったので、このままひどくならないといいなと思っていました。

でも、1週間たっても、咳き込む日があったりして、なかなか良くなりませんでした。

病院にも行って薬をもらったのですがよくなりませんでした。

興奮して走り回った時なども咳が出るように

そのうち、起きている時間にも咳がでることが出てきました。

特に、遊び回って興奮して走り回った時などにゲホゲホと乾いた咳をするようになりました。

それ以外の時はそこまでひどくないので、風邪なのかなんなのかちょっとわからなかったです。

夜咳のしすぎで吐くように

そして、ついに夜、咳のしすぎで吐いてしまうようになりました。

咳はしすぎると大人でも吐いてしまうことがあるように、子供もそういうことがあります。

喉が痛そうな咳をしていて、本人も「口いたい」というので、可哀想でした。

なかなかよくならないので、もう一度病院に行くことにしました。

もう一度病院で診てもらう

風邪ではあるとのことでした。

肺の音は綺麗なので肺炎などにはなっていないとのことでした。ホッとしました。

気管支を広げるテープと飲み薬、アレルギーの薬ももらいました。

これでよくなるといいのですが。

保育園に行ってみたものの・・・

病院では保育園に行ってもいいとのことだったので、そのまま保育園に行きました。

先生に状況を説明し、熱を測ったところ、37.6度を一度出しました。

もう一度測ったら37.3度だったので、一旦預かってくれることにはなりました。

ただ、咳があまりにひどいようだったら、ちょっと連絡させていただきますとのことでした。

預かってくれるのは本当にありがたいと感じながら、子供を心配しつつもお願いすることにしました。

11:10保育園から呼び出し。咳もすごくご飯を食べないとのこと

保育園から電話がありました。

咳がひどく、かなり咳き込む場面があるとのことでした。

お散歩は避難車に乗ってご機嫌で過ごしてはいたとのことでしたが、お昼の時間になってもお昼を食べないといい、飲み物もいらないという状態で、咳もすごいし、お迎えをお願いしたいとのことでした。

この状況では仕方ないと感じ、むしろ、お預けしてすいませんと思いながら、お迎えに行くことにしました。

お迎えに向かっている間に嘔吐した

お迎えに行ってみると、ぐったりとしている我が子を抱く園長先生がいました。

え?

何が起きた?

とびっくりしたのですが、聞いてみると、電話のあと、嘔吐してしまったとのことでした。

咳のし過ぎででたというより、普通に嘔吐したとのことでした。

お昼も全然食べてないとのことで、胃液が出たので、もうお腹には何もないと思うとのことでした。

母を見つけ、泣きながら「ママ、ママ」と抱きついてきました。

かなり苦しそうで可哀想でした。

看病に感謝し、すぐに保育園をあとにしました。

帰宅後もぐったり母にべったり

保育園から帰宅したものの、体調不良のせいで、母にべったりでくっついて離れませんでした。

トイレにも行かせてもらえないので、抱っこでトイレに行きました。

咳が少しも落ち着かないものの、少しでも水分をと思って、飲みたいものを探して、なんとか牛乳を50ml飲んでくれました。

あとは、苦しそうなので、お昼はパスして、お昼寝させることにしました。

横になりたがらない。母に抱っこがいい

お昼寝で横にしようとしたのですが、横になるのを嫌がり、母に猿のようにくっつきます。

どうしても離れたくないようです。

咳もまだしており、咳をすると喉が痛いようで「痛い」と言って泣き、泣くとまた咳がでてひどくなるのでさらに泣くという悪循環も生まれていました。

縦に抱っこしていると咳が落ち着き気味

縦に抱っこをしていれば、咳は少し落ち着くようで、そのまま寝ようとしていたので、今日は抱っこで寝る感じだなと思いました。

寝かせてあげたいと思ったので、母はお昼を諦め(緊張からかお腹があまり好かなかったのが不幸中の幸い)、寝室に行き、部屋を暗くして、ベッドに腰掛け、眠るように促しました。

本人も疲れからか、体調悪いからか、寝たいようでうとうとしてくれていて、このまま寝るなと言う感じでした。

15分くらい寝ると咳き込んで起きて喉が痛いので泣く

そこから15分くらい寝ては、咳き込んで起きて喉が痛いので泣くというのを何回も繰り返しました。

体調がよくないので、お昼寝は、長くとって16時とかまで寝てもいいやと思っていたので、気長がに付き合いました。

ずっと座っていると疲れるので、母も抱っこしたまま横になったりして、少し姿勢を変えたりしました。

15時半から1時間半くらい寝てくれた

そして、15時半くらいからやっとすやすや寝始め、15分経過しても起きずに寝られました。

よかった。

時間的にはもう起こすべきかもしれなかったですが、体調悪い時は寝て治すのがいいと思っていたので、そのまま起きるまで寝かせておくことにしました。

そのまま17時くらいまで寝てくれました。

寝てくれたおかげか、少し元気を取り戻し、自分の足で少し歩いたり、遊ぼうとする気力はありました。

ただ、咳がまだ出るので、咳が出ると喉が痛いので、また「ママ」と言って泣きついていました。

食欲もあまりなし

食欲もあまりなく、ちょっとしか食べてくれませんでした。

なんとかお薬は飲んでくれたのでよかったです。

食べていないので、治りは悪いかなと不安になりましたが、気長に頑張ることにしました。

夜中も何度も咳で起きては抱っこしてなだめ、寝かせるの繰り返し

そんな状態だったもので、その日の夜も寝ては、しばらくして咳き込んで吐きそうになるので、抱っこして落ち着かせ、落ち着いたら寝かせてというのを繰り返しました。

何回やったかわからないくらいです。

当然、親も寝不足です。

ですが、一番つらいのは子供本人なので、早く良くなれと祈るしかありませんでした。

少しずつ回復していく

お薬が効いてきたのか、翌日はだいぶよくなり、昼間起きている時間は、咳の量がだいぶ減りました。

咳はでるけれど、ひっきりなしに咳をしていた序盤に比べたらよくなったと思います。

お昼寝も寝始めは咳き込んでしまって泣いてしまいましたが、母が一緒に寝たこともあり、落ち着いてよく寝れたようです。

2日後の夜は夜中に咳で起きることなく寝れた

そうして看病すること2日。

2日後の夜にはついに、咳き込んで起きてしまうことがなくなり、起きても母にくっついてまた寝てくれるという普段の夜が訪れました。

よかった。

ちょっとあった微熱も下がり、元気そうに遊ぶ姿にホッとしました。

保育園にも行けそうだったので、行ってもらいました。

咳も鼻水もまだ出るけど本人は元気そう

咳も鼻水もまだ出るけれど、本人は元気そうです。

お薬も4種類も出してもらって、全部粉薬ですが、しっかり飲んでくれて助かっています。

このまま良くなればいいなと思います。

ちなみに、母は、少し喉が痛いです。。。

かなり咳を顔で浴びていたので移るかなとは思っていましたが、なんとか軽いまま直したいです。。。

ということで、咳で夜眠られない日々のお話でした。

今日も最後まで読んでくださってありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA