我が家の子どもはまだ2歳で、一人でお出かけすることはないのですが、なにかあった際に居場所がわかるようにしたいと思い、色々探してみました。
そして、導入したのが、
みてねみまもりGPSです。
今日はそれについてご紹介します。
みてねみまもりGPSとは
GPS機能のついた本体と月額利用料を支払って契約する
みてめみまもりGPSは、GPS機能をもった本体を子どもに持たせて、そのGPSの居場所を確認するサービスに月額利用で契約して利用するものです。
本体は小さい四角いもの
本体は割と小さく、軽くてあまりじゃまにならないサイズ感です。

大きさは、長さ5cm×幅5cm×高さ2.2cmです。
2歳の子どものバッグに入れてても重くて困るようなことはありません。
月額のプランは2種類
月額のプランは2種類あるみたいです。
GPSプラン 480円(税込528円/月)
ボイスメッセージ付 GPSプラン 680円(税込748円/月)
この2つです。※2024年11月現在の情報です
GPSプランは、本体の位置を把握してどこにいるのか見えるようにする普通のプランのようです。
ボイスメッセージ付きの方は、ボイスメッセージも送り合うことで、例えば「今から帰るね」「気をつけてね」などの会話ができるサービスのようです。
我が家は、GPSプランの方にしました。
いつでも解約可能
契約はいつでも可能ですし、解約もいつでもできるみたいです。
習い事を始めるタイミングで加入して、やめたら同時にやめるなんてこともできそうですね。
ただ、同じ端末で再契約はできないみたいなので、解約するときは十分に考えてからのほうがよさそうです。
本体のSIMが無効化されてしまうためらしいです。
専用アプリで現在地確認
サービスに加入していると、スマホのアプリでいつでも現在位置を確認できます。
設定した場所から移動したり戻ったりしたら通知でお知らせできる
自宅をでた時や帰った時、保育園や学校、習い事の場所に着いた時や出る時に通知を出すことができます。
そうすれば、いつ帰宅したかなどを仕事先でも確認ができます。

今は我が子は小さいので、親がいない状態で出歩くことはありませんが、大きくなってくるとすごく便利な機能だなと感じます。
使ってみた感想
安心できる
子どもの移動状況が見えるので、大きくなって一人で遊びに行くときなども安心ができます。
今は、まだ小さくて一緒に出かけていますが、万が一外出先で迷子になってもこれでおおよその居場所がわかるのも安心です。
充電が長持ち
本体の充電は結構長持ちします。
少なくとも毎週充電しなきゃということはなく、1ヶ月くらいはそのまま持ちそうな気がします。
軽いし小さいので邪魔にならない
結構小さいし、軽いので、子どもにとっても邪魔にならないのがいいなと思います。
2歳の我が子もリュックに忍ばせているのですが、気にする様子はありません。
買ってよかった
まだ早いかなとは思ったのですが、今のうちから使い慣れておけるし、買ってよかったなと思っています。
毎月の月額利用料も子どもが大きくなればなるほど意味をなしてきて、気にならない金額になるかなと思います。
今は、面倒を見ていない方の親が、保育園のお迎え行ったなとかちゃんと帰宅したなと見れるのでいいかなと思っています。
世の中、どんどん便利になっていきますね。
子どもが一人で外出もするようになったら、絶対持たせておきたいなと思った商品でした。
今日も最後まで読んでくださってありがとうございました。