【2歳児】視覚的に時間の意識をさせる タイムタイマーがすごくよかった話

最近、子供のご飯の時間がダラダラと長引くことが多かったので、時間感覚を持ってもらうためにタイマーを導入しました。

それが結構よかったので、ご紹介します。

おうちでのご飯時間がダラダラ長引いて1時間かかることが多かった

まずは背景です。

我が子、ご飯にあまり興味がないタイプで、ご飯の時間を楽しみにしていることはまずありません。

お腹がすかないわけではないようなのですが、あまり率先して食べようという気概がありません。

そのためか、ご飯もいただきますした直後はちゃんと食べ始めるものの、10分程度でまだご飯が3分の2くらい残っている状態でも遊びだしてしまい、「もういらないの?」と聞くと「いる」と言ってごちそうさまをしないで、ダラダラ1時間くらいかけて食べることが多くありました。

あまりに時間がかかるので、最後はどうしても「早く食べて」とか「もう時間ないよ」とか急かしてしまうことも多くて、もっとうまくご飯の時間を意識して集中して食べてほしいなと感じていました。

タイマーの導入をしようと思ったわけ

親はどうしても何時までに食べ終わらせて、朝だったら保育園に行く時間に間に合わせたいし、夜だったら寝る時間に間に合わせたいと思ってしまいます。

でも、子供はそういう時間の意識がないわけで、ダラダラしてしまったり、遊びが楽しくなってしまってご飯のもぐもぐを忘れたりしてしまっているようでした。

そこで、ご飯の時間を意識できる方法がないかと考え、タイマーを導入したわけです。

購入したタイマーが視覚的に時間を把握できてとてもよかった

購入したタイマーが買ってみたら、すごくよかったんです。

残り時間が視覚的に見えるので、時間の意識をしやすくなると思います。

子供が時間を意識してご飯を食べるようになった

このタイマーを導入してみたところ、視覚的に時間が過ぎているのがわかるようで、時間を意識するようになりました。

「ほら、遊んでいると時間がなくなるよ」とタイマーを指差すと、たべなきゃと思うみたいで食べたりしてくれました。

すごくいいです!

超おすすめ!タイムタイマー

我が家で購入したのは、タイムタイマーです。

タイムタイマーは、こんな箱で届きました。

こんな見た目です。

60分タイマー

最大60分時間を測れるタイマーです。

静音

カチカチと時計のような音は全くせず、静かに時間が過ぎていきます。

砂時計みたいな感じですね。

残り時間が一目でわかる

残り時間の色がどんどん減っていくので、一目で残り時間が視覚的に捉えやすいです。

単三電池一個で動くシンプル設計

単三電池を入れるだけで動きます。

しかもスイッチなどもなく、ただただ測りたい時間にあわせるだけでそこから時間が測れるというシンプル設計。

使いやすい。

アラーム音を鳴らすこともできるし、鳴らさないこともできる

時間になったら、アラームを鳴らすこともできますが、鳴らさないこともできます。

アラーム音も、ピピピッピピピッと数回なるだけで勝手に止まるので、放置しておくこともできます。

良かった点

シンプルで子供でも残り時間が視覚的にとらえやすい

とにかく視覚的に残り時間が捉えやすいのがいいと思います。

この濃いブルーのところが、時間とともに減っていくので、残り時間が少ないことがわかってきます。

子供には、ご飯の時間を「30分ね」と言って設定し、食べながら遊びだすと「ほら、残り時間これだけだよ。遊んでたらごちそうさまの時間が来て食べられなくなるよ」と話しながら使っています。

子供も時間が減ってくるとおおと言いながら意識しているのがわかってすごくよかったです。

音がうるさくない

アラーム音の大きさはそこまで大きくないので、うるさいと感じにくいです。

アラームが鳴っている時間も短いので、ストレスになりにくくていいです。

シンプルなので子供でも扱える

まだ2歳なので、そこまでちゃんとは使えませんが、真ん中を回して、色が消えて0になるとアラームがなるという仕組みは理解できたようで、自分でも回してみてアラームを鳴らしたりしていました。

音を消すこともできる

アラーム音を鳴らさないこともできます。

夜、子供が寝たあとにカップラーメンを作る時に、音を鳴らさずに3分測れてちょっと便利でした笑

気になる点

時間の意識はできるが時計が読めるようになるわけではない

当たり前ですが、残り時間を意識するようにはなりますが、時計を読めるようになるわけではないので、時計の読み方は別途教えていく必要があります。

秒単位のタイマーは難しい

基本的にメモリが1分単位なので、秒単位のタイマーはできません。

目的が子供に時間の意識をもたせることなので、秒を測るようなキッチンタイマーとは違うので、そこは大きな問題ではないですけど。

最後に

ということで、子供に残り時間を意識させる作戦で購入したタイマーがすごくよかったです。

まだ導入したばかりで、ご飯時間が短縮できたかというと、まだまだタイマーが鳴ってもまだ食べたいということもあったりしてそこはこれからですが、でも良い方向に意識付け出来ている感じはするので、これからが楽しみだなと思います。

子供も成長してきて、ちょっとずつものがわかるようになってくると、こういうグッズが本当に役立ちます。

また良いグッズを見つけたらご紹介したいと思います。

今日も最後まで読んでくださってありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA