我が子は、言葉を話す点については、発達がゆっくりさんです。
ですが、言っていることは結構理解しているようです。
理解はしているけど、なかなかうまく口では言えないという感じでした。
ですが、最近、少しずつお話ができるようになってきました。
今日はそんなお話です。
2歳2ヶ月になり長い文章を言うようになってきた
まだ全然うまくは言えないのですが、最近長い文章も挑戦するようになってきました。
例えば「いまからバスに乗ってイオンに行ってくるね」という文章をお気に入りのぬいぐるみに話しかけていたりしました。
もちろん、流暢に言えるわけではなくて、「いまからぁ、いまからぁ、ばしゅってぇー…。いまからぁ、ばしゅ。。。いおん、ってくるね」という感じで、何度も言い直しながら長い文章にチャレンジしているのです。
ここまで長い文章を言うようになったのにはびっくりです。
もちろん、うまくいえないので、時間をかけて、なんて言っているのかなぁ?とこちらも一生懸命聞いて上げる必要があるのですが、言っていることがわかるとお互いにとても嬉しくなります。
こちらの言っていることはほぼ理解できている様子
そして、親が話している内容については、ほぼ理解できているようです。
寝る時も一緒に寝たいと言われるのですが、「一緒に寝るよ。でもお片付けが残っているから、一回出てお片付けしてから戻ってくるね。そしたら一緒に寝るからね。いい?」というようなことを伝えると「うん」と答えてくれて、親が部屋から出ていくのを許してくれます。
そして、どうやら本当に戻って来ることを待っている感じで寝れない時は、座ってドアの方をじーっとみたりしています。
危ないことも、「ここ、挟んだらすっごく痛いから絶対にここに指いれちゃだめだよ」と伝えると、「痛いのやだ」と言って指を入れようとしなくなってくれます。
よく理解できているなと感じます。
ちょっとずつ会話ができるように
これまでは、こちらが問いかけて「うん」とか「やだ」とかそういった会話はしてきました。
ですが、それ以上の会話はなかなかなくて、色々話せるようになると楽しいのかなぁなんて思っていました。
そして、ついに最近、「うん」とかではない会話が少しずつできるようになってきました。
「これ食べる?」と聞いた時に「口痛いからぁ、やだ」と、食べたくない理由を教えてくれることがありました。
ちょうど、風邪をひいて咳がひどくて喉が痛い時だったので、「そっか、喉が痛いから食べたくないのか」と返すと「うん」と答えてくれて、会話ができました。
理由を言ってくれるようになったのはすごくありがたくて、「じゃ、喉が痛くないもの食べようか。お豆腐なら喉痛くないと思うけど、食べてみる?」と聞いてみたところ、「うん」というので、あげてみたら「いたいない(いたくない)」と教えてくれて、ご飯の時間がスムーズに進みました。
会話ってすごい!
ゆっくりさんだけど着実に成長していて嬉しい
保育園では、他のお子さんはもっと結構しゃべっているのを見ているので、我が子がゆっくりさんなのは感じています。
でも、本人なりに着実に成長してくれているので、それでもいいと感じます。
ちょっとした成長が私には嬉しいです。
会話ができるのはものすごいことなんだなと思いながら、今後の成長も楽しみにしている母なのでした。
今後もたまに、我が子の成長をお話できればと思います。
今日も最後まで読んでくださってありがとうございました。