2歳3ヶ月と行く 三泊四日の帰省の旅~当日に病院でインフル検査した編~

年末に義実家まで帰省する旅行に行きました。

初日は、飛行機で大阪に。

二日目に岡山の曾祖母の家に。

三日目は、大阪の夫の実家でゆったり。

四日目に、関東に帰ってくるという旅です。

去年の年末と同じ日程です。

今回も、全泊夫の実家に泊まります。

前日に熱を出した我が子

そんな旅行の予定だったのですが、前日に熱を出した我が子。

お昼寝あけから熱が出てきて、夕方に病院に連れて行ったのですが、まだ熱が出てきたばかりで感染症の検査はできないと言われ、明日またきてくださいと言われました。

本人は元気そうで、ぐったりなどはしてなかったので、重症ではないのかなという感じはしました。

コロナの時はぐったりしていたので、それとは違うなという感じもしたので、インフルとかでないといいなと願っていました。

朝イチで病院に向かう

前日に病院の予約をしておきました。

争奪戦ではあったのですが、運良く11番が取れて、9時15分前後との目安と出ていました。

ですが、早く診てもらえる可能性もあると思い、9時に病院に着くように家を出ました。

病院まで、徒歩なのですが、20分から25分くらいかかります。

8時半すぎに家を出ました。

子供はベビーカーに乗せて連れていきました。

検査できますようにと願いながら向かいました。

インフルエンザの検査は陰性!よかった

この日の子供の熱は38.1度。

熱は下がっていませんでした。

病院では、比較的早くに診てもらえて、インフルエンザの検査もしてくれました。

結果、陰性でした。

よかった。

本日、帰省予定で飛行機に乗るつもりだがいいだろうかと医者に聞いてみた

インフルエンザではなかったので、ほっとしたのですが、熱があるという事実は変わりません。

そこで、医者の先生に、

・本日帰省予定でこのあと飛行機に乗って移動をしようと考えていること

・帰省先は大阪であること

・翌日には岡山に車で移動して日帰りで曾祖母に会う予定もあること

・滞在は4日程度になること

などを説明し、行ってもいいか聞いてみました。

すると、先生は、

「帰省先で安静にしてもらえば行ってもいいと思いますよ」

とのお言葉を頂きました。

なんてありがたい!!

これで、安心して出発することができます。

解熱剤などの薬をしっかり持って出発することに

病院から一旦帰宅し、解熱剤などの薬を持ち、水分もしっかり持って出発することにしました。

飛行機が14時だったので、朝に病院に行く余裕があったのが本当によかったです。

また、病院もすぐに診てもらえたことで、出発時間までに帰宅できたのもありがたかったです。

荷物を確認して、いよいよ出発。

子どもの様子には気をつけながら旅行開始!

ということで、子どもの様子を確認しながら旅行が開始されました。

この旅は、基本的にゆったり旅程ではあるものの、関東から大阪に移動するのは結構な距離があるので、子供はつかれてしまうでしょう。

体調悪化が不安視されるのは変わらないので、できるだけ様子をしっかり見ながら、一緒にいい思い出が作れるように過ごしていきたいと思います。

ということで、出発当日の病院の様子でした。

次は、移動時の様子です。

今日もさいごまで読んでくださってありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA