【2歳4ヶ月】超おすすめ! こどもずかん777 英語つき しゃしんバージョン

皆さんこんにちは。

今日は、ものすごくおすすめのずかんをおすすめします!

こどもずかん777 英語つき しゃしんバージョン

その名の通り、こどもずかん、777英語つき 写真バージョンの図鑑です。

とてもいいんです!

良かった点

サイズがちょうどよい

ティッシュよりも小さいサイズで、子どもの手でも持ちやすいサイズ感です。

大人が読み聞かせて、一緒に物の名前を教えることもできるし、子どもが一人で眺めることもできるのがいいです。

写真なのがいい

載っているものは、全て写真です。

絵ではないので、本物感があるのでとてもいいです。

野菜やくだもの、電車など身近なものが沢山載っている

野菜やくだものなど、普段食べているものや、電車や乗り物など身近なものも沢山載っています。

これが身近なので子どもが知っているものも沢山あっていいです。

「にんじん!いちご!」など、自分の知っているものを名前を言いながら指差ししてくれるのがとてもいいです。

全ページカラー

図鑑では当然なのかもしれないですが、全ページカラーなのでこれもとてもいいです。

やっぱり本物感があるのがいいなと思います。

ボリューム感がいい

ボリューム感がすごくいいです。

結構沢山載っています。

身近なものもそうですが、それ以外のものも沢山載っているので、新しいものも教えることができます。

ご飯を食べ進めるのに良かった

「ほうれんそう、これだよ。これ食べているんだよ」と言いながらほうれん草をあげると、食べてくれました。

我が子だけの話かもしれませんが。

気になる点

お肉やよく食べる魚のページがほしかった…

これは我が子だけのことかもしれませんが、ご飯を図鑑をみせながら食べさせると食べてくれるので、お肉とかよく食べる魚のページが欲しかったです。

あれば、これ食べているんだよーなんてできたのになぁと思ってしまっています。

でも、かなりレアケースですかね(笑)

最後に

この図鑑、ずっと探していた図鑑でした。

サイズもちょうどいいし、内容も多すぎず、少なすぎず。

それでいて、写真で載っているので、変な感じで覚えることもないのがいいです。

これはシリーズものみたいなので、他にもよさそうなのがあればほしいなと思いました。

子どもも気に入ってくれて、よくみてくれているので嬉しいです。

こういうものが見つかると本当に嬉しい。

今後もいいものを見つけたらご紹介できたらと思います。

今日も最後まで読んでくださってありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA