女の子の髪の毛結べない時期に最適!「ヘアバンド」

皆さん、こんにちは。

また以前使っていた我が子のグッズ紹介になります。

女の子が可愛く見えるヘアバンド

ベビー用のヘアバンドがあるのはご存知でしょうか。

実は、我が子、生まれた時は髪の毛がとても少なくて、男の子なのか女の子なのかわからないくらい坊主気味だったんです。

1歳くらいまでに生え揃うだろうと思っていたのですが、残念ながら、1歳でもまだ髪の毛が短くて、結べないくらいの長さで、服装で女子とわかってもらえるものの、ぱっとみた感じに性別はわかりにくい状態でした。

そんな、髪の毛が短い時期にも「女の子だ」と理解してもらえるかわいいグッズがヘアバンドなのです。

アマゾンで見たらものすごい種類売っていた

アマゾンで探してみたら、ものすごい種類売っていて、いろいろなものがありました。

我が家で使っていたのは、こちら。

3個セットのヘアバンドです。

使ってみた感想

とにかくかわいい

着けてみると、本当に可愛いです。

髪の毛が短いので、それがまたヘアバンドによくあっていてとてもかわいい感じになっています。

食事の時に髪の毛が前に来なくていい

離乳食の時に、横の髪の毛が前にこなくてすごくいいです。

太さがちょうどいい

このバンド、太さがそこまで太くないのがすごくよかったです。

太すぎないって素晴らしい。

子供的にも邪魔になりにくく、着けていてくれるのですごくちょうどよいサイズ感なのだろうなと思いました。

結び目は固定されていないので調節可能

この結び目は固定されておらず、自分で結び直せるので、頭のサイズにあわせて調整がききます。

我が子は、1歳くらいの時から使っていたのですが、もう既に頭がそれなりに大きくなっていたので、少し頭幅を広げてリボンはチョコンとする感じにしました。

洗濯乾燥機を繰り返すと毛羽立つ

洗濯乾燥機で洗っていたのですが、やはり何度も洗うと毛羽立ってしまいました。

洗濯のたびに結び目が取れるので自分で結ぶ必要がある

洗濯のたび、結び目は取れてしまうので、毎回自分で結ぶ必要があります。

そうすると、何故か購入時よりもちょっとよれっとした感じになっているような?気もしたのですが、気になるほどではありませんでした。

1歳半くらいからつけるのを嫌がる時がでてきた

1歳半くらいになってくると、自我が出てくるみたいで、着けたくない気分の時は、着けてくれない時もありました。

残念。

そこから、頭の大きさもギリギリサイズになっちゃったので、着けなくなっていきました。

頭のサイズについて

この商品の、頭回りの適用サイズは36~47cmとのことです。

我が子は、48cmくらいになったときぐらいから、つけるのを嫌がっていたので、そのくらいからちょっときつくなるのかなと思います。

そこまでは、きつい感じはなく、あとも残らないので、ゆるく着けられる感じのヘアバンドでした。

最後に

一応、我が家の場合は、髪の毛が前に来て食事の邪魔だなと思ったところから使うようになりました。

なので、離乳食開始してから買ってみました。

これが結構役だったので、そういう点でお困りの方もぜひチェックしていただけるといいのではないかと思います。

今日も最後まで読んでくださってありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA