【離乳食】とうもろこしじゃがいもツナサンド を作ってみた

今日は離乳食のお話。

とうもろこしじゃがいもツナサンドという名前をつけたサンドを作ってみた記録です。

最近、ベビーフードに飽きた様子の我が子のために、食べやすくてしかもちゃんと最後まで食べてくれそうで、

かつ

作るのが簡単なメニューをこのところ探しています。

その中で作ってみたものが表題のサンドイッチ。

材料も少なく、簡単なので、よかったら見てみてください。

まだ、1回しか作って見てないのですが、レシピを忘れないように残しておきます。

もっと良いものができるようになったら、修正していければと思っています。

材料

  • 食パン 2枚(8枚きりを使用。サンドイッチ用のパンでも可)
  • 和光堂 とうもろこし&じゃがいもフレーク 大さじ2杯
  • お湯 大さじ2杯(30ml)
  • ツナ(ノンオイル、塩分無添加) 10g

食パンは、サンドイッチ用に薄いものがあれば、そちらのほうがいいかもしれません。

手に入らなかったので、今回は8枚きりで作りました。

国産素材フレークとうもろこし&じゃがいもは、そういう商品です。

以前に記事にしているので、よろしければご覧いただければと思います。

お湯は、フレークをペースト状にするためのものです。

ツナは、タンパク質を追加したくて入れました。

ノンオイルで、塩分無添加であれば、そのまま使えて楽ちんです。

ノンオイルで塩分入だった場合は、塩抜きしたものを使用すると良いと思います。

作り方

1.とうもろこし&じゃがいもフレークを大さじ2杯、器に入れる

2.お湯を大さじ2杯いれてよく混ぜる

柔らかすぎないようにと思って大さじ2杯にしましたが、ちょっと硬かった気がします。

もう少しお湯は足したほうがいいと思いました。

3.ツナを10g入れてよく混ぜる

これでタネの出来上がりです。

4.食パンを1枚敷く

5.手順3で作ったタネをパンに塗る

この時にちょっとかたいな~、塗りにくいなぁと思っていました。

手を使わずに、スプーンなどで塗ることはできました。

6.もう一枚の食パンを上から乗せる

これでサンドイッチです。

7.パンの耳を切り落とす

耳部分は親が美味しくいただきました。

8.押してしっかりと具とパンをくっつける

私はやりすかったので、ラップで包んで押しました。

割りとしっかりと押しました。

9.16等分にカットする

写真はラップで包まれていますが、ラップを外してカットしてからラップで包み直しています。

包丁で切りました。

ハサミでも問題ないと思います。

出来上がり

これで出来上がりです。

食べてみた

では、早速食べてみましょう。

ポテサラ風のサンドイッチです。

じゃがいもがしっかりです。

そこにほんのりパンの甘みととうもろこしの甘みが混ざってくるかんじで美味しいです。

ツナはそこまで主張してきませんでした。

結論、美味しかったです。

我が子も食べてくれたので、ほっとしました。

最後に

まだ試作段階で記事にするのはなぁと思ったのですが、

次回いつ作るかわからないなぁという気持ちもあったので(食パンって普段から買わないので)

記事にしちゃいました。

また作って、情報行進できたら、どんどんしたいと思います。

今日も最後まで読んでくださってありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA