生後8ヶ月のときに、初めての一泊旅行に行きました。
そもそも外出が苦手な私ですが、勇気を出して一泊旅行することにしました。家から2時間弱の距離にあるホテルでの一泊です。
今回は、その時の持ち物をご紹介します。
旅行行程
持ち物をご紹介する前に、今回の旅行の行程をご紹介します。何回授乳や離乳食があるかで持ち物は大きく変化すると思うので、参考になるよう、今回の行程をお伝えします。
今回泊まるホテルは、自宅から1時間半程度の距離にある場所にあります。
ただ、1日目、夫は仕事をしてから夕方に合流し、一緒に夕飯をとってからホテルに行くという流れで計画をしています。そのため、我々の出発も昼下がりを過ぎた頃を予定しています。
2日目も、観光などをする予定はなく、お昼を食べたら帰ろうという本当にホテルに一泊してみるだけの旅行として考えています。
赤ちゃん連れの泊まりは初めてなので、予定をたてて行けなかったらとても悲しくなると思って、そういった計画は立てませんでした。
行程
◆一日目
15:10 出発 ※離乳食とその後のミルクを直前に済ませておく
16:20 夫の勤務先の最寄り駅で夫と合流
17:00 ホテル近辺の駅で夕食
19:00 ホテル着 ~そのまま外出などせずホテルで過ごす~
◆二日目
チェックアウトまでは基本ホテルで過ごす。
13:00 チェックアウト
昼食をとって帰宅。※16時ころまでには帰宅している予定。
こんな流れで考えています。
この予定だと、授乳は、1日目の夜の1回、2日目の朝と、10時ころ、お昼の4回あり、離乳食は2日目の2回が重なるかも?という感じです。2回目を帰宅後にあげるということもできなくはないですが、どう動くか次第かなと思います。
持ち物一覧
まずは持ち物を一覧でご紹介します。その後に一つ一つ、説明を記載しようと思います。
- 食事関連
- 和光堂 ベビーランチ ×2(2日目の2回分)
- 哺乳瓶 ×3
- 哺乳瓶用インナーバッグ 20枚入り×1
- 乳首 ×4
- 液体ミルク 100ml×9個
- 食事用スタイ ×1
- ベビーマグ ×1
- 測り
- 赤ちゃんの手拭き口拭き ×1
- ワセリン ×1
- おむつ関連
- おむつ ×30枚
- おしりふき ×1(新品)
- おむつ臭わない袋 ×30枚
- おむつ替えシート ×4枚
- お尻シャワー ×1
- アルコール除菌シート ×1袋
- ジップロックMサイズ ×3枚
- お着替え
- 着替え ×2着
- パジャマ ×1着
- スタイ ×2
- 靴下 ×2
- ガーゼ ×7枚
- 帽子 ×1
- お風呂関連
- ベビーシャンプー ×1
- スキンケアクリーム ×1
- 肌のおくすり ×1
- ブラシ ×1
- 就寝関連
- ベッドインベッド ×1
- スワドルアップ ×1
- その他
- 抱っこ紐
- ベビーカーのレインカバー
- おもちゃ
- 母子手帳、保険証など
ベビーに関する持ち物はこんな感じになりました。
それでは、それぞれの持ち物について解説をしていきます。
食事関連
和光堂 ベビーランチ ×2(2日目の2回分)
和光堂さんから発売されいてる、そのままあげられるタイプのベビーランチを用意しました。1箱が1食糞となり、スプーンも入っているし、温めずにそのままあげられるので、非常に便利でした。常温で持ち運べるし、そこまでかさばらないのも良い点だと思います。
2日目の10時と14時の2回分の食事として用意しました。与える時間はずらすかもという想定もあったので、1回だけしか外出先ではあげないかもしれないなとは思いつつ、2回分を用意しました。
哺乳瓶 ×3
こちらは、3本持っていったのですが、1本で十分でした。後術しますが、「哺乳瓶用インナーバッグ」を持っていく予定だったので、1本で十分賄えました。それに気づいたのが、出発直前で、すでに夫に持っていってもらった荷物の中に3本の哺乳瓶を入れていたので、そのまま持っていくことになってしまいました。
哺乳瓶用インナーバッグ 20枚入り×1
めちゃめちゃおすすめな商品です。
災害時用に購入してあったのですが、使ってみようと思って持っていきました。非常に優秀でした。しっかりミルクが入りますし、飲む時に飲みにくそうなところもなく、それでいて哺乳瓶が全く汚れず、非常によかったです。
もちろん、これを使っても乳首は直接くわえるので汚れるのですが、それでも哺乳瓶が汚れずに1本で済むというのは大変便利だなと感じました。
後日、この商品についてのレビューは別記事を書きたいなと思います。
乳首 ×4
今回、授乳は4回ある予定だったので、洗わなくて済むように4つ持っていきました。洗剤やスポンジを持っていかずに対応できればと思って、そうしてみました。実際、今回のように短い旅行であれば、それもありだなとやってみて思いました。
液体ミルク 100ml×9個
今回は、授乳が4回ある予定でした。朝と夜は200ml、離乳食の後は50~120mlくらい飲むので、念のため毎回200mlと考えて800mlが必要量でした。そこに念のため予備で1つ多めに持っていき、100ml×9個持っていきました。実際、授乳は3回だけだったので、余ったのですが、持っていく検討の仕方は問題なかったと思っています。
食事用スタイ ×1
ポリエステル製のスタイタイプのエプロンを持っていきました。折りたたんで小さくできるので、この旅行用に購入しました。こちらは、普段使っているものです。普段は、ベビービョルンの少しかたいスタイタイプのエプロンを使用しているのですが、かさばるので持っていくのをやめました。
結論、ないよりはいいけど、やはり普段使っているものほどしっかりキャッチしてくれないし、本人がスタイをうごかしてしまい、汚れ防止には少し心もとない感じがしました。
ベビーマグ ×1
普段から離乳食のときに使っているマグです。移動中の水分補給もしたかったので、普段から使い慣れているものを持っていきました。おかげでしっかり飲んでくれてよかったです。
測り
我が家は完ミなので、どれぐらい飲んだか、離乳食も何グラム食べたかを記録しており、旅行だからこそ、普段どおりにはいかないと思ったので、しっかりどれくらい摂取できているかを把握するために持っていきました。キッチン用の小型の測りです。そこまで荷物にはなりませんでした。
やはり飲まなかったり、食べなかったりしたので、持っていってよかったです。
赤ちゃんの手拭き口拭き ×1
こちらも普段から離乳食の最後に口まわりを拭くのに使っているものです。離乳食をきれいに食べれないことが多いので、重宝してまして、持っていってよかったです。
ワセリン
離乳食時に口周りに塗ることであれるのを防ぐ目的でしようしています。せっかく持っていったのですが、普段と違う環境に、親側もうっかりして、塗忘れました…。
おむつ関連
おむつ ×30枚
我が子は、毎日平均11~13回程度オムツ替えがあります。うんちのときは、2枚おむつを消費することもあり、少し多めに2日分くらいのおむつを用意しました。結局あまりはするのですが、なくなるより全然いいし、半分以上は使用したので、良い枚数だったと思います。
ちなみに、おむつポーチの方に3分の1を入れ、残りはジップロックで空気を抜いて少し潰した状態で別の荷物にして持っていきました。ホテルで過ごしている時間が長かったこともあり、この持ち方でよかったなと思います。帰りには、持ってきていたおむつが全ておむつポーチに入っており、荷物は減ったなという感じはしました。
おしりふき ×1(新品)
おしりふきは、50枚程度入っているので、新品を1個持っていけば足りるかなと思い、そのようにしました。使い途中のものと新品と両方持っていこうかなと思ったのですが、それよりも新品を開けてしまったほうが荷物がまとまっていいと判断し、そうしました。正解だったと思います。
おむつ臭わない袋 ×30枚
こちらもおむつ交換数と同数持っていけばいいかなということでそうしました。小さく折りたたみ、半分3分の1をおむつポーチに、残りを別の荷物で持っていきました。
おむつ替えシート ×4枚
途中でオムツ替えもあるだろうし、ホテルでも汚さないように使いたかったので、オムツ替えシートは持っていったほうがいいと思います。ただ、使い捨てのものを持っていったのですが、とはいえ、汚れなければ、何度か使用できるという実績から、4枚程度でいいかなと思ってそうしました。実際には2枚使用しました。外出先のトイレでの交換を数回実施したので、その時に使ったものと、ホテルで使用したものの2つです。どちらも汚れませんでしたが、旅行が終わったら捨てました。
お尻シャワー ×1
こちらは、うんちをした時にお尻を洗うための小さいペットボトルのような持ち運びウォッシュレットみたいなものです。非常に便利ですし、衛生的なので、重宝しています。普段遣いと外出用に2本持っているので、外出用のものを持って行きました。
こちらの商品については、レビュー記事がありますので、よかったらそちらもご覧ください。
アルコール除菌シート ×1袋
外出先のオムツ替え台を拭くために持っていきました。もちろん、清潔にしていそうなところを選ぶのですが、とはいえ、いろんな方が利用していると思うので、念のため、シートで拭いてから、オムツ替えシートを引いて、そこでオムツ替えをしていました。なくても大丈夫だと思いますが、あると安心材料になるかなと思います。
ジップロックMサイズ ×3枚
ごみ袋として常におむつポーチに入っているものです。おむつ臭わない袋におむつはいれるのですが、それをそのままぽんと持ち歩くのがどうしても抵抗がありまして、それを入れておく袋がほしいと思い、ジップロックを入れています。これは結構便利で、かさばらないように空気を抜いて小さくもできるので、普段から非常に重宝しています。そのまま捨てることもできるので(地域によるみたいですが)、おすすめです。
お着替え
着替え ×2着
1泊旅行なので、着替えは1着ですが、万が一吐き戻しやうんちやおしっこ漏れで汚れた時用のお着替えも1着持っていきました。実際には、予備の着替えは使いませんでしたが、あると安心だと思います。
パジャマ ×1着
現在、昼間の活動時とは別の寝巻きを来て寝ており、家と同様にしようと思い、パジャマを1着持っていきました。そこまで大きなかさばりにはならないので、問題なかったかなと思います。寝汗もかくので、あってよかったのかなと思います。
スタイ ×2
現在よだれが滝のように出ているので、念のため2枚持っていきました。翌日分ととても汚れたりビシャビシャだった時の予備の着替えという感じです。実際には、翌日分だけで事足りましたが、予備があると安心ではあるので、持っていってよかったです。
靴下 ×2
暑ければ履かせてなかったのですが、涼しくなった場合に備え、予備分と2着持っていきました。実際にはあたたかかったので、履かせることはありませんでした。
ガーゼ ×7枚
ガーゼは、授乳時に1枚は必ず使うので、4回授乳で4枚は必要と考えていました。その他、よだれもすごいので、1日1枚と考えてかつ予備もいれて7枚にしました。しかし、ホテルでは、小さめのハンドタオルが置いてあったので、それをガーゼのかわりに使用したことで、ガーゼを節約でき、実際には3枚程度しか使いませんでした。ホテルのタオルが小さいのもあったのでそうできましたが、そうでなければ、持っていったガーゼ全部使っていたと思います。
帽子 ×1
基本はベビーカー移動なので、ベビーカーのフードで日除けできるので不要かなと思ったのですが、翌日の動きをあまり決めないでいたので、もし抱っこ紐で動くタイミングがあったときに、日除けはあったほうがいいかもと思い、一応持っていきました。結局ベビーカーで移動したいたので、不要だったのですが、念のためにはあっていいと思いました。
お風呂関連
ベビーシャンプー ×1
普段使用しているものをそのまま持っていきました。泡タイプなので、ボトルごと持っていきました。移動で液が出てしまわないように、購入時についていたボトルの首につけるものをつけ、ジップロックに入れて持っていきました。漏れることなく運べてとても良かったです。首につけるの、捨てずにおいてよかったです。
スキンケアクリーム ×1
こちらはお風呂上がりと朝のスキンケアタイム用のもので、普段から使用しているものです。病院で処方してもらったチューブ型のクリームをもっていきました。
肌のおくすり ×1
こちらも病院で処方されたものです。肌にポツポツができてしまうことがあり、それがでたら塗る薬です。ポツポツが消えてもしばらくはその箇所に塗ってくださいと言われていたので、毎日まだ塗るところがあるため、持っていきました。
ブラシ ×1
我が子は髪の毛が少ないのですが、それでも伸びてきてお風呂上がりなどに使用するためもっていきました。また、最近は朝の寝癖もすごいので、その時に整えるのにも使用しました。
就寝関連
ベッドインベッド ×1
普段遣いのベッドインベッドを持参しました。今回のホテルは、キングベッドでした。普段家でも家庭用クイーンサイズベッドで3人で川の字になって寝ているので、同じ感じでホテルでも3人で川の字になって寝ることにしました。でも我が子の寝相はかなり悪く、ゆっくり寝れないので、ベッドインベッドで両脇をしっかりとガードし、その範囲から出ないようにしていました。これをホテルで再現するのは難しいと判断したため、荷物にはなるのですが、ベッドインベッドを持っていくことにしました。
これは持っていって大正解でした。やはり夜中にかなり動いていたので、なかったら気が気じゃなくて寝れないところでした。
スワドルアップ ×1
普段から使っているものです。こちらも、できるだけいつもと同じようにしたかったので、いつも使っているものを持っていくことにしました。これのおかげかはわかりませんが、夜はよく寝てくれました。でもこれも大正解だったと思います。我が子はスワドルアップに入ったら寝るものと認識しているようなので、そのおかげで寝かしつけがとても楽でした。
母子手匠、保険証など
こちらは、赤ちゃんと共にいつも持ち歩いているものです。何かあった際に必ず必要になるものという意味で持ち歩いております。
その他
抱っこ紐
基本はベビーカー移動を予定したのですが、電車の中でぐずった時の最終兵器は抱っこなので、その時に絶対抱っこ紐がほしいと思い、持っていくことにしました。我が家は、エルゴベビーしか抱っこ紐がないので、ちょっとかさばるのですが、こちらを持っていきました。 結論、今回は使わなかったのですが、ぐずった時に抱っこしちゃおうかなとすぐに選択肢が出てきて落ち着いて様子みれたので、それはよかったと思います。なかったら抱っこはきつい~と焦ってしまって、冷静に観察できなかったかもしれないなと思います。
ベビーカーのレインカバー
旅行二日目が残念なことに雨予報だったので、持っていくことにしました。雨予報ではなければ、持っていかなかったと思います。
おもちゃ
両親がご飯を食べている間やホテルで過ごす間など、暇になってしまわないようにいくつかおもちゃを持っていきました。ベビーカーに紐で繋げておけるタイプのおもちゃを持っていくようにしていました。重宝したのは、布絵本です。読んであげることもできましたし、普通にガサガサと握って遊んだり、タグを舐めたりとバリエーションが多く、なんとか時間つぶしをしてくれていました。
運び方(荷物の分け方)
さて、ここまでが荷物になるのですが、これをどのように持っていったかをお話したいと思います。
今回は、夫が先に仕事で出社し、夕方に合流してホテルに向かうという流れだったので、夫がキャリーケースで、私はベビーカーとリュックで荷物を分けて持っていくことにしました。
大まかに荷物を入れるバッグは以下となります。
- キャリーケース
- 私のリュック
- ベビーカーにぶら下げる袋
- ベビーカー下収納
これらの4つにわけていきました。
では、どこに何を入れていったのかをまとめてみました。
キャリーケースの中身
こちらは夫が午前中に出社時に持って行ってしまうので、夜のホテルから使用するものを入れました。
- 食事関連
- 和光堂 ベビーランチ ×2(2日目の2回分)
- 哺乳瓶 ×3
- 哺乳瓶用インナーバッグ 20枚入り×1
- 乳首 ×3
- 液体ミルク 100ml×9個
- 食事用スタイ ×1
- 赤ちゃんの手拭き口拭き ×1
- おむつ関連
- おむつ ×20枚(ジップロックで圧縮!)
- おむつ臭わない袋 ×20枚
- お着替え
- 着替え ×1着
- パジャマ ×1着
- スタイ ×1
- 靴下 ×1
- ガーゼ ×3枚
- お風呂関連
- ベビーシャンプー ×1
- スキンケアクリーム ×1
- 肌のおくすり ×1
- ブラシ ×1
- 就寝関連
- ベッドインベッド
基本は、朝の段階で使用が完了しているものを入れました。その他、私と夫の着替えも入れました。
私のリュック
こちらは私のお財布などが入っているバッグになります。そこに追加で、出かける直前まで使用していたものなどを入れることにしました。
- 食事関連
- 測り
- ワセリン ×1
- お着替え
- 帽子 ×1
- 就寝関連
- スワドルアップ
- その他
- おもちゃ(布絵本だけベビーカーにつけていた)
- 母子手帳、保険証など
午後の離乳食で使ったりしていた、すぐ使わないものを入れました。おもちゃはベビーカー側に入れたかったのですが、かさばったのでリュックに入れることにしました。スワドルアップは、朝まで使っていたものを洗濯して持っていったので、夫の出社までに洗濯が終わらず、私が持っていくことになりました。
ベビーカーにぶらさげる袋
こちらは説明が難しいのですが、ベビーカーの持ち手に専用フックをつけまして、そこに袋をぶら下げられるようにしていました。重い荷物は赤ちゃんがどいたときにベビーカーがひっくり返ってしまうリスクがあるため、軽いものですぐにさっと使いたいものを入れることにしました。
- 食事関連
- ベビーマグ ×1
- お着替え
- 着替え ×1着
- スタイ ×1
- 靴下 ×1
ベビーマグには麦茶を入れていたので、すぐに飲ませられるように持っていました。あとは、お着替えですが、ベビーカー下収納に入らなかったので、こちらの袋に入れることになりました。ガーゼは、もし必要になったらすぐ出せるようにこちらに入れました。
ベビーカー下収納
ベビーカー下収納には、大きめの荷物を入れることにしました。
- ベビーカーのレインカバー
- 抱っこ紐(エルゴベビー)
- おむつポーチ
- おむつ ×10枚
- おしりふき ×1(新品)
- おむつ臭わない袋 ×10枚
- おむつ替えシート 4枚
- お尻シャワー ×1
- アルコール除菌シート ×1袋
- ジップロック Mサイズ ×2
本当はお着替えも下にしまいたかったのですが、レインカーバーと抱っこ紐でパンパンでした。そこにおむつポーチを詰め込んで限界になりました。でもうまく収納できたなと思います。エルゴベビーは、かなり小さくたためたのでそれのおかげでしまえました。
以上が、持ち物についてです。かなり長くなってしまったのですが、初めての旅行での持ち物一覧でした。
結果から言うと、不要なものは少なかったなと思いました。
持っていけばよかったなと思ったもの
最後にこれがあればよかったなと思うものを記載します。
- つめきり
- 鼻吸い
爪切り
我が子は爪をひっかけるのが大好きみたいで、よく爪が割れます。今回の旅行でも割れてしまいました。しかし、爪切りを持っておらず、処理ができませんでした。せめてやすりだけでも持っておくと荷物にもならなくていいのかなと思いました。
鼻吸い
普段は電動の鼻吸いをお風呂上がりにやっているのですが、荷物になるので持っていきませんでした。しかし、やはり泣いたりもしますし、鼻水がフガフガしているのが気になり、鼻吸いをしたくなりました。電動のはさすがに旅行では厳しいので、手動の旅行用に持っていけるものを1つ用意してもいいのかなと思いました。
最後に
今回の旅行では、なるべく吟味しつつも初めてなので不足がないようにして持っていったのですが、かなりいい感じに持っていけたと思っています。使用しなかったものもあるにはあるのですが、万が一を考えるとそこは削らないでいいかなと思うものだったので、初回としては良い感じだったかなと思いました。
まだまだ旅行初心者なので、今後も旅行をしていきたいので、その時にはもっとアップデートされたものをご紹介できればいいなと思います。
今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。