洗濯乾燥が早くて静か!2024年モデルパナソニック「NA-LX129DL」

皆さん、こんにちは。

今日は我が家のお話なのですが、久々に高い買い物をしました。

そう。

それが洗濯機です。

今日は新しい洗濯機についてお話をしていきたいと思います。

我が家は洗濯物を干さずにすべて乾燥機にかける

まず、我が家の洗濯機の使い方なのですが、すべての衣類を洗濯乾燥機にかけています。

肌着もデリケートな服も全部乾燥機に。

それについては、以前に記事にしているので、詳細がきになる方は是非そちらの記事もみてみてください。

なので、我が家では、乾燥機がとても重要になってきます。

使っていた洗濯機がもう使用回数目安を超えていた

使っていた洗濯機は、購入から約5年でした。

今年になり、様子がおかしくなったので、そこで1回修理をしています。

パナソニックに修理を頼んだのですが、その時に来てくれた修理の方に言われました。

洗濯回数と乾燥回数を確認してみたところ、もうだいぶ使ってもらっていて、使用目安回数を超えているんですよね。

とのこと。

つまり、もういつ故障してもおかしくないよとのことだそうです。

一旦、その時の水がたまる問題は解決いただけたのですが、他の部分にガタがくるのも時間の問題のようだったので、洗濯機を書い直すことにしました。

新しい洗濯機はやっぱりパナソニックのドラム式「NA-LX129DL」

新しい洗濯機は、やっぱりドラム式洗濯機を買うことにしました。

それは、乾燥機が縦型よりも断然よく乾くからです。

からみも少なく、シワができにくいのも特徴です。

ということで、高い買い物でしたが、ドーンと買ってみました。

以前も同じパナソニックを使っていたのですが、こちらのほうが少し縦長な気がします。

では、では、せっかくなので使ってみた感想をお伝えしていきます。

良かった点

音が静か

これには驚きました。

洗濯機ってどうしても洗濯するときの音がでちゃいますが、結構静かでびっくりです。

今まで使っていた機種が音が大きくなっていたのかもしれませんが、あまりの差に驚きました。

これなら、夜中に回しても別に構わないかなという気持ちです。

乾燥が早い

前の洗濯機がちょっとがたがきていたのもあるのですが、乾燥が早いです。

洗濯全体にかかる時間が短くなったので、朝助かります。

特に寝る前にかけていたときは寝る前に洗濯が終わり、とっても助かっています。

温水洗で汚れがよく落ちる

温水で洗えるので、汚れがよく落ちます。

子どもの食べこぼし、クレヨンとかマーカーなどなど、しっかり落としてくれます。

洗剤の効果もあると思いますが、安心して汚すことができるのがいいですね。

ナノイーXがついている

この機能、実は結構気に入っています。

前に使っていた洗濯機にもついていた機能なのですが、このおかげでだいぶ洗濯槽を清潔に保てていたのではないかと感じています。

タオルとかが臭くなりにくかったし、そこがよかったです。

この洗濯機でもしっかりつかって、洗濯槽を清潔に保とうと思います。

夫は、いらないと行っていたのですが、私はいると言ってつけてもらいました。

気になる点

洗剤などを入れる場所が細いので汚しがち

洗剤を入れる場所は上部についているのですが、前のより少し背が高い上にいれる場所も細めなので、こぼしてしまうと面倒です。

そこはちょっと気を使っています。

乾燥後のフィルターが奥ばっていて掃除しにくい

乾燥フィルターが右上部についているのですが、前のモデルより位置が奥側で、掃除がしにくいです。

特に手前側がよく見えません。

背伸びして一生懸命掃除しています。

ここはちょっとマイナスポイントかなーと思います。

最後に

気になる点はあるものの、全体的には音が静かになったし、洗濯全体の時間が短くなって非常に助かっています。

この洗濯機も何年もつかわかりませんが、我が家の毎日の洗濯を頑張ってもらおうと思います。

予想では、3年くらいで交換になるのかなと…。

今、1日に3回回している日が多いので、その回数まわしていると3年くらいで規定回数にいっちゃうかなと思って。

まぁ、そのときはまた新しい洗濯機を買うか相談します。

痛い出費ですけどね汗

その時にはまた記事をかかせていただきます。

一応今回購入した機種を載せておきますね。

最後まで読んでくださってありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA