今日は雑談です。
皆さん、お子さんが成長してきて、歩けるようになったら、外歩きもするようになると聞きますよね。
我が家も、靴を購入し、最初こそ靴を嫌がっていた我が子ですが、今では靴大好き。靴で歩くのも大好きになりました。
しかしですよ。
そこで問題が起きているのです。
我が子、自分の行きたい方向にしか行かないんです。
本当に。
呼んでも来ません。
危なすぎるので、我が家はハーネスを導入することにしました。
リッチェルさんから出ている、チェアベルトなのですが、ハーネスとして使えるので愛用中です。
で。
悩んでいるのが、この自由に動く子供ですよ。
行きたい方向に勝手に行く。
ハーネスがあるので、途中までしか行けない。
行ってもよさそうな場所ならいいのですが、そこはだめだよという場所に行きたい場合でも、断固してそっちに行きたいと主張。
行けないと泣き出す。
え?
私は、しつけのできていない犬でも飼っているの?
諭しても、まだ1歳4ヶ月。
全くもって聞き入れてくれないことも多い。
こっち行こうというのも聞かず。
そうなってくると、自由に歩かせていい公園とかならいいのですが、
公園までの道とかって、絶対歩かせては行けない。
歩かせようものなら、あらぬ方向から戻ってくれない。
ベビーカーに乗せると大泣き。
ああ。悲しい。
でもよく聞く話は
「寄り道しながらになるけど帰ってくる」
という話。
え。
どうやって。
どうやって誘導するの?
と、ここまで書いて気づいてしまったことがある…。
家までの道を覚えさせることが重要なのかもしれない…。
よく聞く話だと、保育園からの帰りとか、公園からの帰りとかそういう話ですよね。
それまでって、ベビーカーとかで道を覚えてくれてたりするんでしょうか。
そうだとすると、もっと公園とかの行き来を頻繁にして、道を覚えたら、我が子も歩いてくれるのでしょうか。
もしかしてそうなのでしょうか。
であれば、私が頑張るべきことだったかもしれません。
ひー。
でも、帰り道はうまくいっても、お買い物での歩きとかはそうもいかないですよね。
本当に皆さんどうしているんでしょう…。
ちなみに、我が子は手をつなぎたがりません。
手を拘束されるのを嫌います。
たまに繋いでくれるけど、気分次第なので、手繋ぎ歩きはもっと練習が必要な状態です。
我が子…。
問題だらけに見えます汗
でも、それでも、全部、親が教えていくことだと思うので、私達が頑張ってちょっとずつ、焦らず進んでいくしかないのかなと思います。
当面は、満足いくくらい(だいたい30分程度)は歩かせたり、もうすぐ終わるからねという予告を挟んだりすることで、ベビーカーに戻ることを嫌がらないようにならないかなと作戦を立てている最中です。
手繋ぎ歩きは、いい方法があったらおしえてほしいくらいです(笑)
ということで、毎日毎日、いろんなことで悩みながら母親業を頑張っているのでした。
雑談にお付き合いくださってありがとうございました。
そして、今日も最後まで読んでくださってありがとうございました。