話題の吉野家の「牛玉スタミナまぜそば」を食べてみた

皆さん、こんにちは。

今日は、美味しいお話です。

ちょっと前に牛丼の吉野家で初めて麺メニューが出ました。

牛玉スタミナまぜそば

頼んでみたので、ちょっと記事にしてみたいと思います。

牛玉スタミナまぜそば

ウーバーイーツで頼みました。

そして、届きました。

なんか、付属品がいっぱい。

牛丼にもついてくる紅生姜と七味です。

これはまぜそばならではですね。

香味つゆとにんにくましましたれ。

半熟卵もついてました。

生玉子と迷ったのですが、皆さん、普通の生たまごを食べている人が多かったので、あえての半熟玉子にしてみました。

香味つゆと卵を入れました。

揚げ玉、ネギ、お肉が入っていました。

卵を混ぜ混ぜしました。

麺は細めです。

味はあっさりしております。

魚介の感じがします。がっつりはしていません。

お肉は牛肉です。

牛丼のお肉ですね。

にんにくましましたれ、入れてみました。

ちょっと辛い。

混ぜ混ぜして食べました。

辛味があるけど、美味しいです。

感想

正直、普通な味でした。

うーん。

パンチがないですね。

にんにくましましたれをいれてもパンチは薄かったです。

そして、ちょっと辛い。

これなら牛丼を食べたほうが満足感があると思います。

美味しいんですよ。

おいしいですけど、牛丼の方が美味しい気がします。

最後に

さすが吉野家です。

味は美味しかったです。

ですが、まぜそばとしては、ちょっと物足りない気がします。

なので、牛丼の方が好きでした。

まぁ、好みですね。

ということで、楽しかったです。

今日は最後まで読んでくださってありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA