ジェルタブタイプの食洗機用洗剤 使ってみた(JOY)

我が家は食洗機を使っています。

これまでは、粉洗剤を使っていたのですが、最近ジェルボールタイプに変えてみました。

今日はその感想です。

ジョイ ジェルタブ PRO W除菌 食洗機用洗剤

我が家で購入したのは、JOYのジェルタブPRO W除菌 食洗機用洗剤です。

しかも大容量のw

めっちゃ迫力満点です。

100個入っています。

中身はこんなかんじ

3層構造になっていて、青い液体と緑の液体と粉が一つの四角いボールのような形になっています。

横からみるとこんなかんじ。

不思議な構造です。

これを食洗機に放り込むだけでOKです。

良かった点

放り込むだけなので大変ラク

毎回食洗機を回す前に1個ボールをぽんと中に入れておくだけなので、洗剤を入れるのが大変楽です。

洗浄力が強い

油ものも、ご飯などのベタベタしたものも、カレーなどもしっかりときれいに洗ってくれます。

ピッカピカになります。

大変良いです。

予洗いがいらない

我が家、予洗いはほぼしていません。

水でさっと固形物を流して食洗機に入れています。

それでもピッカピカにしてくれるので、めちゃくちゃ楽です。

気になる点

袋を開けた時と洗浄中に海外の洗剤みたいな香りがする

袋を開けた時が特にすごいのですが、ものすごく海外の洗剤みたいな強いニオイがします。

洗浄中もほのかに香ります。

我が家では海外の洗剤のようなニオイがすることから、「アメリカ」と呼んでいます。

でも洗浄後には特にそういったニオイが残りません。なので食器などは無臭です。

置き場に困る

大容量ということも理由の一つかもしれないのですが、置き場所に困ります。

かなり大きいので、キッチンには置いておけません。

我が家の場合は、キッチン横に収納があるので、その棚の中に入れています。

粉に比べてお値段が高い

粉洗剤をこれまで使っていたのですが、それに比べるとお値段は高くなります。

でも楽なのでこちらを選びました。

最終的には楽なので買ってよかった

食器洗いがものすごく嫌いな私としては、ちょっとでも楽になるならいいかなと思ってこの洗剤に切り替えてよかったと思ってます。

食器洗いは夫が担当してやってくれることが多いのですが、夫としても楽なのでこちらがいいと言ってくれました。

ちょっとお値段は高めですが、それでも楽さを買っていると思えば高くないかなと思っています。

一回使いだしたらやめられないというかんじがしますので、気になるかたはぜひチェックしてみてください。

今日も最後まで読んでくださってありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA