2歳5ヶ月と行く 1泊2日シェラトン・グランデ・トーキョーベイの宿泊記録 ~お部屋紹介編~

先日、去年と同様に千葉県舞浜にある、ディズニーリゾート内のオフィシャルホテル、シェラトン・グランデ・トーキョーベイに宿泊してきました。

ちょうど1年前にも行っており、1年ぶりに再度の宿泊です。

去年の旅行記事はいくつかありますが、ご興味があればぜひご覧ください。

今回は、いよいよ泊まったお部屋のご紹介です。

去年とはちょっと違ったお部屋だったので、よろしければ、ぜひご覧ください。

お部屋紹介

ベッド周り

今回は、去年と異なり、ベッドがくっついた状態にしてもらえるお部屋でした。

去年もベッドをくっつけることを希望はしていたのですが、それはできないお部屋だったみたいでベッドガードがついていました。

くっつけてもらったほうが真ん中に子どもを寝かせて安心して寝れるのでこちらのほうがありがたいです。

予約していた部屋は、スタンダード3人部屋だったのですが、グレードアップしないとベッドはくっつけられないと聞いていて、たぶん、アップグレードしてくれてくっついているという感じでした。

家の棚に電話とライト調整スイッチなどがありました。

不要かなとは思うものの、3人で予約したのでエキストラベッドがついています。

こちらはメインの2台に比べて少し低く、シングルサイズのベッドになっています。

おそらくメインのベッドの間にあったであろうデスクはここに置かれていました。

お部屋には小さい丸いデスクと、椅子が2脚あります。

奥にはパーク側の部屋だったので窓からディズニーを一望できます。

まぁ、ディズニーシーの裏側を見る感じですが笑

飲み物など

コップ類は全部割れ物です。

子どもが使えないので、ここはちょっと不親切というか、子どもの用のがオプションでついてきたらいいのにな。

お水はやたら多くて5本も置いてありました。

気になるのが、ティースプーンがないこと。

かき混ぜるのにほしくないですか?

ディズニーランドホテルにもなかったので、最近は置かないものなんでしょうか。

冷蔵庫はからっぽです。

正直、そこまで涼しくないので、長時間入れておかないと冷えなさそうでした。

ゴミ箱は最近たまに見かける、1個で2種類捨てられるタイプです。

当然ですが、ペットボトル類と一般ごみという感じで使ってて、ペットボトルは入り切りませんでした。

クローゼット

クローゼットはなぜかバスローブ1個。

バスローブ、探したんだけれど、この1個しかなかったので、ミスっぽいですね。

クローゼットの右側の鏡をかえるとセキュリティボックスとスリッパがでてきました。

洗面所・トイレ・お風呂

洗面所は、トイレとお風呂がつながっているタイプです

洗面所にトイレがあり、その隣がお風呂です。

去年は風呂とトイレが別の部屋だったので、間取りが結構違うんだなと思いました。

アメニティは去年と一緒のようです。

基本的に持ってきているので、どれも使いませんでしたが、歯ブラシだけ使わせていただきました。

写真を撮り忘れましたが、ドライヤーが昭和の旅館にあるようなドライヤーで、ものすごく弱くて、髪の毛をかわかすのに一苦労しました。

トイレはウォッシュレットです。

横に大きめのゴミ箱が用意されていました。

お風呂は去年と同じ感じでした。

湯船付きですが、今回は入っていません。

去年同様、お風呂の端っこに椅子?のようはものがありました。

でも我が子、これは座りたくなかったようで、座ってはくれませんでした。

「いすにすわりたい!」と叫んでいたのですが、これは椅子認定されませんでした。

エリートメンバー向けのおまけ?

マリオットボンヴォイのプラチナ会員なので、エリートメンバーとして扱われているようで、なんかバスソルトがおまけでついていました。

正直、お風呂には入らないので使わないのですが、こういうサービスもあるんだなと思いました。

夜のパークと花火

夜になると、パークのライトアップがかなりきれいに見えました。

昼間より断然よるのほうがきれいに見えました。

そして、嬉しいことに、花火もしっかり見えました。

さすがに音楽は聞こえませんでしたけれど、花火はすっごくきれいに見えました。

私は大興奮しました。

パーク側のお部屋の最高の特権ですね。

清掃について

お部屋はきれいに整っていましたし、清掃もそこそこかなという感じがしました。

洗面所やお風呂に髪の毛が落ちているなんてことはなく、去年よりは気持ちよく過ごせました。

ただまぁ、古い建物なので、いろいろな部分に昭和感が出ているのは仕方ないかなと感じました。

お部屋の広さについて

お部屋は、狭すぎずという感じのサイズ感でした。

半年前にディズニーランドホテルのティンカーベルルームに泊まったのですが、そこに比べると狭いなという感じです。

でも歩くスペース、荷物を置くスペースもあり、一泊には十分でした。

欲を言えば、去年のバスとトイレが別の部屋のほうが使い勝手は良かったかなという程度です。

最後に

私個人的にはホテルステイはたまにすると楽しいなと思いますね。

今回、夫が仕事で全然休めなかったのが残念ですが、子どもにとってはとても楽しい思い出になったようでよかったです。

シェラトンは有名なホテルですが、やはり古くなってきている感じは否めませんでした。

ロビーとかはきれいですけど、お部屋は少し昭和な感じがしました。

前の記事はこちら。

次の記事はこちら。

今日も最後まで読んでくださってありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA