今回は、ピジョンさんから出ているベビーフードの「管理栄養士のこだわりレシピ 鮭しらすのまぜごはん」についてのお話です。
ピジョン「管理栄養士のこだわりレシピ 鮭しらすのまぜごはん」とは
ピジョンさんが販売しているベビーフードです。
9ヶ月頃から食べれると表記されており、パウチに入った商品になります。
原材料
精白米(国産)、野菜(にんじん、たまねぎ、キャベツ)、しらす干し、鮭、オイスターエキス、チキンエキス、ごま油、食塩/増粘剤(加工でん粉)
定番のにんじんとたまねぎに、キャベツもふくまれているようです。味付けはオイスターとチキンエキスに、ごま油と塩とシンプルでした。
内容量
80g
栄養成分(80g)
1袋80g当たり/エネルギー:48kcal たんぱく質:1.6g 脂質:0.3g 炭水化物:9.2g 食塩相当量:0.3g
後期にしては食塩相当量は控えめです。脂質も抑えていて良い感じがします。
あけてみた
それでは早速開けてみましょう。

かなりべっとりと袋についています。

かなり水分は少なめです。袋にびっちりついていたので、かき出す感じです。

お皿にもるとこんな感じです。ねっちょりしています。水分が少なめなので、後期食に慣れてないと食べづらいかもしれません。
食べてみた
それでは実際に食べてみましょう。
美味しかったです。和風の混ぜご飯という感じで、たぶんしらす?の味もしました。美味しい。食べやすいです。
水分がだいぶ抑えられて、普通のご飯により近づいた感じはしますが、まだまだ柔らかく食べやすいです。
我が子も普通に食べてくれました。よかった。
最後に
味が美味しいしよかったです。
80gしかないので、ポテトサラダとヨーグルトをつけて量と栄養を補足しました。
後期食もあと少しと思うと、追加で購入はしないかもですが、私の好みの味でした。
今日も最後まで読んでくださってありがとうございました。