超便利!野菜もお肉もお魚もみじん切りにできる『ぶんぶんチョッパー』

今日は、便利グッズのご紹介です。

離乳食や幼児食、はたまた普通にご飯を作るときにみじん切りをすることがあると思います。

それが私には面倒で、料理が苦手なのでいつも苦労をしていました。

そんな私、素晴らしい機器を手に入れました。

超簡単にみじん切りにできる、ぶんぶんチョッパーというものです。

これ、ほんとうに便利です!!

メリット

基本的に何でもみじん切りにできる

公式では野菜用となっていますが、お肉やお魚も簡単にみじん切りにできます。

基本的に、硬すぎないものであれば、できるみたいです。

ただし、お肉などを切ったあとはしっかり洗わないとなので、そこがネックですが。

力が不要なので誰でも簡単にすぐにみじん切りにできる

全く力を必要としないです。

すごく簡単にできます。

短い時間でみじん切りができる

一気にみじん切りになるので、時短になります。

デメリット

洗うのはちょっと面倒くさい

包丁とまな板を洗うよりちょっとだけ手間です。

刃の部分、器、蓋の3点を洗う必要があります。

蓋は、紐の入った穴があるので、そこにも水が入るので、しっかりとすすぐ必要があります。

刃で怪我をしやすい

洗うときになんですが、刃で怪我をしやすいです。

私は何度か切りました。

とても刃がするどいので仕方ないのですが、そういう危険はあります。

蓋が乾くのに時間がかかる

蓋には紐が入っているのですが、どうしても通気性の問題で乾くのに時間がかかりますし、拭くこともできないので、ほんとうに放置して乾くのを待つ必要があります。

それでも買って損はないと思う

デメリットもありますが、それを超えてくるくらいほんとうに便利です。

私は買って本当によかったです。

これを使って、子供の離乳食や幼児食も簡単につくれます。素晴らしいです。

ちょっと洗うのは手間だし、怪我に注意は必要ですが、それでもかなりの時短にもなりますし、気持ちも楽になります。

ぜひお手元にあってもいい一品だと思います。

私はほんとうにあってよかった。

後悔は一切していません。

みじん切りが面倒だと思っている人にはきっと便利に重宝いただけると思います。

今日も最後まで読んでくださってありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA