皆さん、洗濯ってどれくらいしていますか??
今回は、我が家の洗濯事情について、少しお話できたらいいなと思います。
二人暮らし共働きの時は2日に一回だった
結婚した当初、私も夫も働いており、共働きで忙しかったので、洗濯する余裕があまりありませんでした。
しかし、あまり洗濯物を溜め込むと、干す量が倍になり、大変になるので、溜め込まずに洗濯したいという気持ちがありました。
洗濯は、基本的に私がやっていることが多かったので、私のタイミングでやっていました。
洗濯量的に、だいたい2日に1回回さないと間に合わないと思っていたので、そのようにしていました。
縦型の洗濯機だったので、乾燥機はあまり使わず、干していました。
ちなみに、隣近所に響くことがなかったので、夜中でも洗濯はできていました。
二人暮らし専業主婦になってから毎日1回になった
そのうち、私が仕事をやめて、専業主婦になりました。
その関係もあって、洗濯物を溜め込むのが嫌になり、毎日洗濯機を回すようになりました。
この頃はドラム式洗濯機に買い替えをして、ふたりともお風呂に入ったあと、洗濯機を回すことが多かったので、夜にまわして、干したいものだけ干し、タオルなどは夜中に乾燥機を回していました。
鉄筋コンクリートの家だったので、洗濯機の音が隣近所に響くこともないため、夜中でも回せたのが非常に良かったです。
出産後1日2回になった
出産を終え、子供が増えると、一気に子供の物の洗濯物が増えました。
寝かせているベッドにしいているタオルやおくるみ、本人の服、沐浴で使ったタオルなど。
特に、沐浴時には、体をふくためのタオルの他、上がった時に置く場所が固くて痛くならないようにと、万が一粗相をしてもすぐに別のタオルで耽るように、タオルを2重に引いていたので、毎回洗濯物がとても多かったです。
おしっこ漏れやミルクこぼれなども起きるので、お着替えもしますし、とくにかくすぐに洗濯物がたまりました。
そこで、一日1回では収まりきらなくなり、2回まわすようになりました。午前中と夜の2回回していました。
三人暮らし出社や外出すると1日3回回す日も
そして、夫が仕事を再開し、出社するようになると、それまで一日中部屋着で過ごしていたのに、外出着も洗濯物に増えました。
私も二人っきりで家にいるのが大変で、外出するようになったので、こちらも2倍に。
そうすると、2回の洗濯では足りなくなってきて、外出があった日は、3回回すようになりました。
朝に、着替えと夜に子供の寝床にしいていたタオルや手拭きタオルを洗い、昼に私の外出着と部屋着たちを洗い、夜に夫の外出着と子供のお風呂あがりに使用したタオルを洗うようになりました。
ちなみに、我が子は、お風呂でバスタオルを4枚ほど使っています。
1枚は、ベッドに使っているタオルで、お風呂の時は床にしいてクッション代わりに。
2枚目は、同様に、クッション用に用意したタオル。
3枚目は、お風呂で上がる時に一旦水気を拭き取るためのタオル。
4枚目が、お風呂上がりにくるんでしっかりと拭きあげるためのタオルです。
子供のお風呂後の洗濯物がすごいんです(笑)
なので、私達の服は別のタイミングで洗うことも多いかなと思います。
そうなってくると、干すという作業ができなくなるので、我が家はもう乾燥機まで一気にまわすようになりました。干せない服は着ないという選択をするようになりました。
最後に
新生児の時は、大人と別に子供服を洗濯すると聞きますが、我が家はやっていません。
しかし、無駄に沢山タオルを使う家なので、残念ながら、洗濯の回数は多くなってしまいました。
でも、それを生活リズムに組み込んで生活していると、意外と問題なく過ごせたし、干すことを一切やめて、業務量を減らすようにしました。
そのおかげで、今も洗濯にそこまで時間をとられずに過ごせています。
今後、子供が大きくなるともっと大変になりそうなので、今度は、たたむことをしないということを導入しそうです。
できたら気持ちよく使いたいので、私はたたみたいのですが、夫がたたまない方式を導入しようと行っていたので、いつかそうなるかもしれません…。
今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。