皆さん、こんにちは。
皆さんはカレーは何派ですか?
我が家は、鍋で作るカレーは基本的にやりません。
レトルトカレーを食べるのが基本です。
理由は、夫・私・子どもの好みがそれぞれ異なるからです。
今日は、そんなカレーのお話です。
夫は中辛か辛口、私は甘口、子どもはさらにスパイスなし
我が家は3人家族ですが、好きなカレーが異なります。
夫は、中辛か辛口とちょっと刺激のあるカレーが好きです。
私は辛いものが苦手なので、甘口のカレーが好きです。
そして、子どもはまだスパイスのきいたカレーは苦手です。
なので、3人が3人、それぞれ好みが異なる状態にあります。
鍋で作るよりレトルトの方が簡単で満足度が高い
3人の好みが異なるとなると、3種類のカレーを作らないといけなくなります。
ちなみに、私が子どもの頃は、母はカレーを2種類作って、子供用の甘口と大人用の辛口を作っていました。
父が辛口じゃないと嫌だというので。
それが大変そうで、自分はそういうのはやりたくないなぁと思っていました。
ということで、レトルトカレーを使うようになったのですが、そのほうが美味しいし満足度も高いし、何より時短です。
私の好みはボンカレーゴールド
私の好みは、ボンカレーゴールドです。

好きなのは甘口でございます。
ちなみに、夫は2種類を食べています。
子どもは、アンパンマンカレーです。
夫のカレーは別の記事でご紹介したいと思います。
これも美味しいので。
お気に入りはカツカレー
お気に入りの食べ方は、普通のカレーライスも大好きなんですが、近所の肉屋で購入したトンカツにかけて食べるカツカレーです。

トンカツはなるべく細かく切ると美味しく食べれます。

そこにボンカレーゴールドをかけます。
これが絶品!
ボンカレーゴールドは美味しいのですが、お肉が少ないので、カツカレーで食べるとちょうどいい感じなんですよ。
しかもこのとんかつ、衣がかなりしっかりしているので、ご飯がなくても結構満足できるので、米なしで食べたりもします。

甘口なので、味に刺激はほぼありません。
ですが、ほのかにカレーのスパイスを感じ、ほどよい甘みでとてもまろやかに食べれるのでこのカレーが好きです。
温め方もレンジで簡単
ボンカレーゴールドの素晴らしいところは、箱でそのままレンジで温められることです。

昔は湯煎しないといけないのも多かったですが、この形式のものが出てきてくれたら、もうこっちのがいいですよね。
本当に楽ちんです。
便利で美味しいボンカレーゴールドをこれからも食べていきます
というわけで、私が普段食べているカレーは、ボンカレーゴールドの甘口でございます。
ボンカレーにも種類はありますが、ボンカレーゴールドが量的にも味的にも一番気に入っています。
もしまだ食べたことないなぁという方は、ぜひ一度お試しいただければ幸いです。
ということで、私のお気に入りのボンカレーゴールドのお話でした。
今日も最後まで読んでくださってありがとうございました。