幼児用離乳食はさみ EDISONmama(エジソンママ) 離乳食はさみ を使ってみた

皆さんこんにちは。

少し前に、飛行機の機内に離乳食用はさみを持込みたくて購入した離乳食用はさみがあります。

そちらについて今回はご紹介したいと思います。

ちなみに、機内持込みについての記事はこちら。

EDISONmama(エジソンママ) 離乳食はさみ

今回購入したのが、EDISONmama(エジソンママ) 離乳食はさみです。

ステンレス 先端カバーでお皿を傷つけない

この商品の特徴はこちら。

  • お皿を傷つけない離乳食はさみ
  • はさみの長さ:11.3cm
  • ケースのサイズ:幅8cm×長さ11.9cm
  • お手入れ:食洗器・乾燥機・煮沸消毒・電子レンジ・薬液消毒NG
  • 生産国:日本
  • 材質(本体):飽和ポリエステル樹脂・ステンレス・ポリアセタール(耐熱温度/80℃)
  • 材質(ケース):ポリプロピレン(耐熱温度/120℃)

購入理由は、「機内に持ち込めそう」だから

購入理由は、「機内に持ち込めそうだったから」です。

というのも、ハサミと本体が離れるほうが清潔面ではいいのですが、それだと持ち込めなさそうだったので、やめました。

完全ハサミ型で、刃の長さが6cm未満であり、先が尖っていないもので探して、できるだけステンレスのものを探してこちらにしました。

ステンレスを探したのは、切れ味が良さそうだからです。

感想

切れ味はそこそこ

正直、切れ味はそこそこです。

というのも、先が尖ってなくてその部分が切れないので、ちょっと切るのに工夫がいります。

でもステンレスのハサミ部分はしっかりと切れるので、評価はそこそこにしました。

お皿を傷つけない

切りにくい理由にはなっているものの、先が尖っていないのでお皿が一切傷つきません。

そこはすごくいいです。

食洗機がNGなのが残念

食洗機はNGな商品です。

手洗いですが、何度かうっかり食洗機で洗ってしまいましたが、一応問題なく使えています。

けど、洗わないように気をつけています。

先っぽで食材をつかめる(お箸みたい)

先は切れないのですが、逆にうまく挟めて持てます。

お箸みたいに。

なので、うまく切れなかったところをつかんで向きを変えて、もう一度ハサミを入れて切ることで、うまく切れました。

ある意味、使いやすいです。

ケースがあるので持ち運び便利

ケース付なので、持ち運びはとても楽です。

汚れても、ひとまずケースを入れておき、ケースもしっかり洗えば、問題ないかなという感じします。

小型で軽量なのも持ち運びに便利

小型で軽量なのも持ち運びに便利です。

結構薄いというのもよくて、お食事関連のものを入れているポーチのポケットにぽんと入れておけてすごくいいです。

最後に

ということで、離乳食用のはさみを使ってみた感想でした。

正直、家で使うなら、本体が分解できて、洗いやすいものを選びたかったのですが、まぁ、今回は飛行機の可能性を考えて持っていったので、せっかく買ったならということで使ってみたら、思ったよりよかったという感じです。

まだもう少し、小さくして食べる感じがあるので、今後も旅行で使えるかなぁという感じがします。

持ち運びという点では、切れ味も持ちやすさもすごくいいと思います。

飛行機の中にもっていけるかはまだわかりませんが、手荷物預けするなら問題ないし、今後も活躍してくれそうです。

今後も使ってあげられそうで嬉しいです。

普段も結構使っているので、意外とお役に立っています。

ステンレス 先端カバーでお皿を傷つけない

また、使ってみた商品があれば、またご紹介したいと思います。

今日も最後まで読んでくださってありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA