下書きのあるスケッチブック『マルマン スケッチブック OneDay 図案 B6 Vol3』

我が子、お絵描きが好きです。

以前にもお絵かきグッズは紹介しているのですが、今回、B6サイズのスケッチブックも購入しました。

こちらは、下書きのような図案が入ったスケッチブックになります。

こんな感じ。

これをなぞって色塗りができるようになっています。

見開きもあります。

真っ白だと何を書いていいかわからない場合もあると思ったので、

こういうガイドがあるのもいいかなと思って購入しました。

2歳2ヶ月 ちょっとなぞって描けるようになりました

2歳2ヶ月になり、少し『なぞる』ということが出来始めたように見えたので、早速このスケッチブックを出してみました。

すると、一応なぞることがわかったようで、なぞってみていました。

その作品がこちら。

元の図案は、東京タワーだと思います。

なんとか線をかけているのがわかりますでしょうか。

ちょっと飽きちゃって、ぐしゃぐしゃしているところもありますが、よくできています。

まだ集中力は続かないがお絵かきの中に取り入れるにはいいかも

我が子は、まだ集中力が続かないのと、不器用みたいで、なぞるのをずっとは続けることができないみたいです。

でもお絵描きの中で、1回に1ページくらい、なぞってみる?と出してみると、チャレンジしてくれるので、ずっとこのスケッチブックで遊ぶというより、ちょっとずつ出してなぞる練習をするのに最適な感じがしました。

線が太くてシンプルなのでなぞりやすい

どのページの図案も基本的に線は太めでクレヨンでなぞりやす感じがします。

そして、シンプルな図案が多いので、小さい子がなぞる練習にはちょうどよいと感じました。

なぞったあとは色塗りもできる

なぞったあとは、いろんな色を使って色塗りなどをして楽しみます。

塗り絵みたいにして遊ぶこともできるのがいいなと思いました。

お絵かきの一つの刺激にはいい

お絵かきの一つの刺激としてはとても良いかなと感じました。

もちろん、真っ白なスケッチブックもしっかり使って遊んでいるので、色々とできるようにしてあげて楽しめたらと思っています。

ちなみに、他のお絵かき商品の紹介記事もあるので、もしよければそちらもご覧いただけると嬉しいです。

お絵かきは、子供にとっては楽しい時間のようなので、今後もいい商品を見つけたら試したいと思います。

今日も最後まで読んでくださってありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA