幼児食を手作りで作るシリーズです。
参考にしたレシピ本はこちら。
あくまで参考にしており、この記事で書かれている材料も作り方も本の内容から少し変更しています。
本に記載のレシピがきになる方は、ぜひ一度読んでみてください。
この本についての記事もありますので、よかったら読んでみてください。
材料
子供1名の1食分
- 冷凍豚汁の具材 50g(西友のお墨付きを使いました)
- みそ 小さじ1
- 水 120ml(90mlくらいでよかったかも)
今回は、楽しようと冷凍の豚汁の具材を使用しました。
西友のオリジナルブランドのみなさまのお墨付きの冷凍の豚汁の具を使いました。
中身はこちら。
さといも、だいこん、にんじん、豚肉、ごぼう、白ネギです。
便利な道具
今回、豚汁を作るにあたり、使用した道具がこちら。
簡単にみじん切りを作ることができる商品です。
こちらについても別で記事を書いているので、よろしければそちらもご覧ください。
作ってみた
1.冷凍の豚汁の具を耐熱容器にいれる
ささっと入れてみた具材はこちら。
さといもがメインですが、にんじん、ごぼう、豚肉、長ネギもちゃんと入っています。
2.ふんわりラップをして電子レンジ500wで1分20秒ほど温める
完全に温めずとも、刃がこわれないように溶かしておきます。
3.ぶんぶんチョッパーに入れてぶんぶんしてみじん切りにする
すでにカットされた野菜なのでそのままぽんと入れました。
ちょっと量が少ないかな…。食べる量はこれくらいがいいのですが、ぶんぶんチョッパー的には量が少なくて全部みじん切りにできるかちょっと不安です。
ほぼいい感じにみじん切りにでいました。
左側ににんじんとネギがちょっとみじんぎりにされずに残っていますが、これは手で対応します。
あっという間にみじん切りの出来上がり。
4.水を入れて電子レンジ500wで6分温める
お水は90mlくらいで良かった気がします。
ちょっと多かった。
温め終わりました。野菜たちからエキス出てそうです。
5.味噌を小さじ1溶かして出来上がり
食べてみた
とっても美味しくできました。
味噌も濃すぎず、でも味もちゃんとあって大変いい感じの塩梅になりました。
120mlで小さじ1くらいがちょうどよかったので、90mlにしたら、小さじ2/3くらいでしょうか。
野菜たちもかなり柔らかくなっていて、食べやすくなっていました。
子供も美味しそうに食べてくれました。
これはまた作ろうと感じました。
最後に
とても美味しくできたし、すごく簡単でした。
すでにある意味調理済みの冷凍足品のおかげで、やることが少なくてとても簡単に作ることができ、これはかなりヒットでした。
また作ります。
他のレシピの記事もありますので、よろしければ御覧ください。
今日も最後まで読んでくださってありがとうございました。